お宿通12月 | 【公式】城崎温泉 泉翠(せんすい)|城崎で大切な人と過ごす豊かな時間
2022.12.29
お宿通12月

こんにちは。泉翠 山本です。 

城崎温泉では例年より少し早く、12月中旬に雪が降りました。
冬の城崎温泉では、雪化粧で彩られた自然が本当に綺麗です。
この時期ににお越しのお客様には雪景色を眺めながらの外湯めぐりもぜひお楽しみいただきたいです♪ 

さて今年も残すところあと3日となりましたね。
2022年はネパール出身のシワコティさん、台湾からペコさんがインターンシップ生として泉翠のスタッフに加わりました(^ ^)
また、楽天トラベルにてブロンズアワード受賞、じゃらんにて【クチコミ90点以上!泊まってよかった宿】に選んでいただくなど、嬉しいニュースがあった年でした♪
これもすべていつも応援してくださり、泉翠にお越しいただくみなさまのおかげです。

本当にありがとうございます。 来年もまたスタッフ一丸となり、頑張ってまいりますのでこれからもよろしくお願いいたします(^ ^)
皆様よいお年をお迎えください。 それでは今年最後のお宿通信をお楽しみください♪ 

=======
SiKiの食卓
=======

今回紹介するのは、また新たにご縁をいただいた長野県安曇野市にある、藤屋わさび農園さんの【わさび】です。
 
わさびは植え付けから収穫まで2年の歳月がかかり、栽培環境にも左右される手間暇のかかる植物です。
収穫まで年月を要するわさびですが、藤屋わさび農園さんでは、1年を通じて収穫ができるように植え付周期をずらして栽培されています。
わさびの好む冷涼な気候と、1年を通して13度前後という地下からの清らかで豊富な湧水で育てられています。
 
初めて食べた時にわさびの香りと甘味に驚きました。
もちろん、わさびなのでツンとした辛味はあるのですが、最初にわさびの良い香りが鼻に抜けてからスッキリとした辛味、最後にわさびの甘味が感じられてとても美味しいわさびです。
 
泉翠では造りはもちろん、ステーキ、今のコースでは巻き寿司に少し添えて提供しています。
和食に限らずいろいろな料理に合わせてランチでも使っていきたいと試行錯誤しています。

=======
泉翠日和
=======

こんにちは。岩井です。
先日のお休みに城崎のオススメスポットを台湾出身のペコさんに案内しました。まずはリニューアルした玄武洞公園に行ってきました。
 ①玄武洞②青龍洞③白虎洞④南朱雀洞⑤北朱雀洞
5つの洞があります。

特に美しく迫力がある青龍洞では、初めて訪れるペコさんも感動しておりました。
私も久しぶりに見る玄武洞の自然の力に圧倒され、魅了されました。 
玄武洞入口にあるミュージアムでは、アジアゾウやティラノサウルスの骨格展示、見て触って体感できる石の展示や玄武洞ミュージアムでしか見ることができない奇石や宝石もありますよ。 
今年11月には、地質の分野で国際的重要性が高いと認められ、エアーズロック、
グランドキャニオンと並び、玄武洞が【地質遺産100選】に選ばれたそうです。  
160年前のマグマによって作り出された玄武岩が今でもそのまま残されている貴重な場所です。ぜひ城崎温泉へお越しの際は立ち寄ってみてくださいね。

【玄武洞公園】
住所:兵庫県豊岡市赤石1347
営業時間:9:00~17:00
観覧料:大人500円
TEL:0796-22-4774

玄武洞の後は泉翠から徒歩2分!『ちゃの湯』さんへ行ってきました。
 泉翠でお出ししているフレーバーティー(コウノトリ)は茶の湯さんのものです。 数十種類ものお茶がずらっと並び、いつも迷ってしまいます。
今回私はラフランスのほうじ茶、ペコさんはチョコバナナのほうじ茶を購入しました。

ラフランスは焼酎と、チョコバナナは牛乳と割ると美味しいと教えてもらいました。
色々な飲み方があり面白いですね。
お店の方も気さくでお茶の淹れ方なども丁寧に教えてくれますよ♪ 泉翠から一本前の通りです。ぜひ行ってみてくださいね。

【城崎茶宴 ちゃの湯】
住所:豊岡市城崎町湯島671-6
営業時間:9:30~21:00
定休日:水曜日
TEL:0796-32-0055

========
城崎NEWS
========

お久しぶりです。今月は矢部が担当します。
城崎温泉では雪が積もるようになり、冬が本格的に始まりました。
わたしも先月から車を運転し始めたので、早く冬用のタイヤに交換しないと!と焦ってます。
お車でお越しの方は冬用タイヤの準備をわすれないでくださいね!

先日、【片島成好堂】に行ってきました!今年の9月にオープンしたばっかりで、カヌレが気になっていたので、カヌレを目当てに行ってきました!
カヌレは『コウノトリ育む米』を100%使用したグルテンフリーになっています。約10種類ほどあって、どれも見た目も可愛くて美味しそうでした。
丹波黒ごまとプラリネが一番好きでした!甘すぎず、黒ごまの風味が味わえてとても美味しかったです!食感ももちもちしていて、グルテンフリーでヘルシーなので女性の方には特におすすめです。

カヌレの他にもカステラやアイスサンド、クッキーなどたくさんのお菓子も売っていました!今度買ってみようと思います。
お店の外には生ケーキ缶の自動販売機もあります!
24時間販売しているので、いつでも買うことができます。
木屋町小路の中にあるので、ぜひ外湯めぐりの合間に行ってみてください!母が城崎に来た時に、家族に買って帰ったんですが、とても喜んでくれたみたいです。

【片島成好堂】
住所:豊岡市城崎町湯島391 木屋町小路内
営業時間:12:00~16:00 18:00~0:00
TEL:090ー5240ー9710

==========
若女将今月の一冊
==========

玉岡かおるさんの作品です。

世界の美術業界に革命をもたらした陶板技術。
技術を発見し、美術作品として活用することで、世界に類を見ない規模の美術館として広く知られている鴻塚国際美術館。
その設立に尽力した人々の姿を描くことで、「陶板」という、一つのおおきなムーブメントを起こした先見性、可能性、将来性を、老若男女問わず、アートに興味をもつ世界中の人々に訴える。

当時の関係者への取材に基づき描いたアート小説。
ずっと気になっていた徳島にある大塚国際美術館。
少し変わったこの美術館は、大塚製薬創業75周年事業として作られ、世界の名画が原寸大で1000点以上、陶板で勢ぞろいしているのです。
巨匠と呼ばれる人の作品は世界に散らばっているので、現実であればありえない連作が並んでの展示だったり、作った人の思いを汲み取っての展示だったり。
陶板で出来ていることで偽物!という人もいるでしょう。
でもどんなに繊細に扱ったとしても作品は劣化します。
それを陶板であれば3000年は色使いをそのままに残すことが出来るのです。まるで夢のような美術館!!
その美術館誕生の経緯が作品になったと知って手にしたこの作品。
フィクションということですが、ノンフィクションにしか思えず登場人物の奔走に夢中になりました。

当時の社長、陶板技術者、絵画の選定委員、様々な人達の視点で語られていく作品は、とてもドラマチック。
「産む苦しみ」なんて言葉もあるように、今までにないものを作る困難さや、またそれにかかるお金にも仰天ですよ。
素晴らしい作品を飾るには額縁もこだわる、職人に作ってもらうのにそれ1つで1億とか・・たまげる・・それぞれの立場での悩みや苦労、読まなければ気づけなかったであろう情熱に胸が熱くなりました。

どの人も癖ありで一生懸命で素敵だったけど。
特にこの美術館を作ろうと声をあげた社長。

鳴門の砂で作るんだ!未来の子供たちへ世界に行かなくてもここで名画に触れさせてやりたいって思いに・・ありがたい・・(徳島人じゃないけど)この人の地元愛、徳島への恩返しの気持ち、先見の目、実行力には驚かされっぱなし。パワフルで豪快でとても魅力的でした。

ラストの方になってくると、タイトルの「われ去りしとも~」がじわじわと心にしみこんできて涙が。。

こだわりを知った今は、読む前よりももっと楽しめると思う。
どれほど貴重な美術館なのかよく分かりました。
ますます徳島の美術館行きたくなりました!!

アート作品が好きな方、熱血パワフルな人に惹かれる方、誇りをもって仕事をする生き方を素敵だと思う方、特におすすめな作品です。

★★★★☆

ご予約